・トレードスタイルとは?
・トレードスタイルの種類は?
・初心者必見、自分に合ったトレードスタイルとは?
FXや株を取引する上で、トレード手法には色々なものがあります。
それらのトレードスタイルを学ぶことで、自分に合ったトレードスタイルを選ぶことができ、最終的に利益を出すことに繋がります。
是非、本記事を参考にご自身に合ったトレードスタイルを見つけましょう!
トレードスタイルとは?
「トレードスタイル」とは、取引の行い方のことです。
そして、1回の取引でポジションを保有する期間の違いによって、4つに分類されます。
FXの魅力の一つに、平日であれば24時間取引が可能であるという点があります。
基本的に決済や損切の設定をしなければ、ロスカットされない限りは半永久的にポジションを持つことも可能です。
そのため、ポジションの保有期間や、決済・損切のタイミングは自分自身で決めて取引を行う必要があります。
その際の「保有期間」に焦点を当てたのがこの4種類のトレードスタイルとなります。
1番上のスキャルピングが保有期間が短いのか~
下になるにつれ保有期間が長くなる、そして1番下の「長期トレード」が1番保有期間が長くなるのね!
トレードスタイルの種類は?
それでは4種類のトレードスタイルの特徴をご説明いたします。
スキャルピング
スキャルピングは4つの種類のトレードスタイルの中では、最も保有期間が短いトレードスタイルとなります。
期間の目安としては、数十秒~数分以内の間に取引を繰り返して、利益を稼ぎ出す取引手法となります。
そのため、必然的に獲得できる利益も「1~10pips」程度になります。
1日の中で何度も取引チャンスが見込めるため「数pips」の利益を何度も繰り返すことで、合計「数十pips」の利益を稼ぎ出すトレーダーもいます。
スキャルピングは、隙間時間など大きなトレンドが発生していない際にもトレードが可能であり、取引チャンスも多くあることが資金効率が高くなります。
一方で、取引回数が増える分、取引コストが増えます。また負ける回数も必然的に増えるでしょう。その際に損切がしっかりとできる精神力や短期トレードなので集中力も要求されます。
筆者の経験上4つのトレードスタイルの中では、最も難易度が高く・センスが求められるかと思います。
スキャルピングについて、本格的にトレードを行おうと検討されている方は、下記記事をご覧ください。
記事:FXスキャルピングとは?超短期トレードでサクっと勝てる!メリット・デメリットを解説
デイトレード
デイトレードは、数分~数時間で取引を完了させるトレードスタイルとなります。
4つのトレードスタイルの中では、「スキャルピング」の次に保有期間が短いトレードスタイルです。
数時間保有することも想定されるので、利益は「5~100pips」程度が利益が見込めます。
1日辺りの取引回数は、短期のトレンドを意識したトレードを行うと「1回~数回」程度になります。
多くのデイトレーダーは、1日の中で相場の動きが激しくなり短期トレンドが発生し易い時間帯を狙って取引を行い、利益を狙います。
取引時間に関する詳細な内容については、下記記事を参考にして下さい。
デイトレードについて、本格的にトレードを行おうと検討されている方は、下記記事をご覧ください。
記事:【FX】初心者にもオススメのデイトレード!少額でも始められ、効率的に利益を得る方法を解説
スイングトレード
スイングトレードは、1日~数週間程度の期間でポジションを保有し、中期的なトレンドを狙ったトレードスタイルとなります。
1回のトレードで、「数百pips」程度の利益が見込めます。中期的なトレンドを見極めることができれば、大きな利益が期待できます。
また「スキャルピング」や「スイングトレード」とは違い、頻繁にチャートを確認する必要はありません。
基本的に毎日1回チャートを確認し環境認識を行えば、トレードが可能なので、サラリーマンをされている兼業トレーダーの方にはおすすめのトレードスタイルとなります。
一方でスイングトレードは1週間の内に、取引機会が1~2回しか期待できないですし、値動きのない週などは取引ができない可能性もあります。
そのため、資金効率は悪く、少額の資金でスタートした場合は、短期間で利益を増やすことは期待できません。
また保有期間が長くなることから、テクニカル分析だけでなく、経済指標や要人発言などにも気を掛ける必要があるためファンダメンタルズ分析も学ぶ必要があります。
ファンダメンタルズ分析について詳細な内容については、こちらの記事を参考にしてみてください。
長期トレード
長期トレードは、読んで字のごとく「1か月~数か月以上」の期間でポジションを保有するトレードスタイルとなります。
1回のトレードで得れる利益は「数百~千pips以上」が期待できます。
長期トレードについては、1度エントリーしてしまえば、目標とした利益に到達するまでは放置する形になります。
非常に強い忍耐力が求められますが、やはり1回の取引で「1,000pips」以上の大きな利益を獲得できる可能性がある点は魅力的です。
また通貨ペアにもよりますが、高金利通貨を取引対象とすることで、FXではスワップポイントという利益も期待できます。
また、保有期間が非常に長いため、テクニカル分析だけでなく、ファンダメンタルズ分析や世界の金融政策や経済動向などを理解しておく必要があります。
初心者必見、自分に合ったトレードスタイルとは?
ここまでで4つのトレードスタイルについては、ご理解頂けたと思います。
3つのポイントを確認し、ご説明した4つのトレードスタイルの中から自分にあったトレードスタイルを見つけることで、FXトレードを快適に行いましょう。
1.時間
2.資金
3.性格
時間
まずはFXに使える「時間」を確認しましょう。
あなたが「会社員」で本業の仕事がある方であれば、FXに使える時間は少ないでしょう。
時間が少ない場合は、隙間時間でトレードができる「スキャルピング」もしくは1日に1回チャートを確認すれば取引ができる「スイングトレード」がオススメです。
逆に時間がたくさん取れる方は「デイトレード」がオススメです。
資金
次に取引に使用できる「資金」を確認しましょう。
少額スタートされる方は、資金効率の良い「スキャルピング」・「デイトレード」がオススメです。
多額の資金を用意してスタートされる方は、ポジションの保有期間が長くても、ロスカットのリスクを軽減できるので「スイングトレード」・「長期トレード」がオススメです。
性格
最後にあなたの「性格」を確認しましょう。
「性格」がトレードスタイルに関係するの?
そう思われた方も多いでしょうが、非常に密接に関係しているので、必ず確認しましょう。
まず「分析力や知識」はどのトレードスタイルでも必要です。
ただしトレードスタイルに応じて、学ぶべき知識の幅が異なります。
例えば「スイングトレード」や「長期トレード」についてはファンダメンタルズ分析や世界の経済動向など幅広く学ぶことが多くなります。
一方で「テクニカル分析」だけで勝負したい人には「スキャルピング」や「デイトレード」がオススメです。
また1日あたりの取引回数が増える「スキャルピング」や「デイトレード」については「集中力」が必要となります。集中力に自信のある方にはオススメです。
また「スイングトレード」や「長期トレード」は保有期間が長く浮き沈みがあるため、「忍耐力」のある方にオススメです。
最後に短気で気が短い、熱くなりやすい性格の方には「スキャルピング」は不向きと言えます。
なぜなら「スキャルピング」は取引回数が増える分、負けが続くこともあるでしょう。そんなときに冷静でいられないようでは、更に負けが増えることは容易に想像できるので、危険です。
初心者の方にオススメなのは? 「デイトレード」
最終的に先程示した「時間・資金・性格」から自分にあったトレードを見つけてもらうのが1番良いですが、どうしても初心者で決めらない方には、筆者の経験からトレードスタイルをオススメしたいと思います。
筆者がオススメするのは「デイトレード」です。
なぜ「デイトレード」なのかは、1日での取引機会が数回は見込めるトレードスタイルだからです。
トレード回数だけなら「スキャルピング」が1日での取引機会に恵まれますが、FXの業者によっては禁止されていることもあり、かつ難易度も高いトレードスタイルになります。
結局のところ、巷では勝てると言われる「テクニカル分析」もまずは実際の取引で使ってみないことには本当にそうなのかはわかりません。
経験に勝るものはありません。最初のうちは負けることもあるでしょうが、資金管理を徹底し損切をシビアに行えば、市場から退場するリスクも軽減できます。
あなたが専業トレーダーでも兼業トレーダーでも、多くの経験を積めるのが「デイトレード」なのです。
そしてそこで得た経験というのは「スキャルピング」などの他のトレードスタイルにも活用できるので、迷っている方はまずは「デイトレード」で経験を積んでみましょう。
資金管理について詳細な内容が確認されたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
まとめ
最後にこの記事のまとめを記載しておきます。
・「スキャルピング」保有期間が1番短く資金効率が良い、集中力がある方向け、熱くなる人には向かない
・「デイトレード」保有期間が2番目に短く資金効率が良い、専業・兼業トレーダーともにオススメ
・「スイングトレード」保有期間が2番目に長く、1回のトレードで大きな利益が期待できる、忙しい方向け
・「長期トレード」保有期間が1番長く、チャートをあまり見たくない方向け、基本的にエントリーしたら目標利益まで放置する
コメント